病気の可能性も?つらい「肩こり」の原因を知って対処しよう!

肩こりに悩まされている人

多くの人が抱える慢性的な悩みが、「肩こり」です。なんだか重い感じがしたり、痛みが生じたり…。できることなら、解消したいですよね。肩こりの原因についてお伝えするので、肩の疲労感や痛みでお悩みの方はぜひ参考にしてください!

肩こりは日本人に多い?

老若男女問わずに悩みとなりがちな肩こりですが、実は日本人に多いそうです。国民病ともいえますね。日本人に多い理由は、骨格や筋肉量が違うからだといわれています。肩や首の筋肉は、重量のある頭部を常に支えているため、負担が大きいです。骨格が小さかったり、筋肉量が少なかったりすると、余計に負担がかかってしまうんです。
また、お辞儀やうなずくなど、上半身を使ったジェスチャーが多いことも理由だといわれています。私たちにとっては当たり前の動作ですが、実は日本人特有のものなんです。

肩こりの原因

では、国民病である肩こりの原因を探っていきましょう!同じ肩こりでも、原因はさまざまです。当てはまるものがないか、しっかりチェックしてみてください。

姿勢が猫背

背中が丸まっている「猫背」は、首や肩に大きな負担がかかります。血液の循環も悪くなって、肩こりを引き起こしてしまいます。肩こりの話とはちょっとずれてしまいますが、猫背は消化機能が低下したり、自律神経が乱れたりなど、デメリットだらけ。自分が猫背かどうか、一度チェックしてみましょう。
簡単なセルフチェックの方法としては、壁にかかとをつけて立ってみてください。リラックスした状態で、「かかと」「お尻」「肩甲骨」「頭」の4点が壁についていれば、正しい姿勢といえるでしょう。無理に壁につけようと体に力が入ってしまう場合は、猫背の可能性が高いです。

運動不足

「運動不足」の場合、血流が悪くなっていることが多いです。血流が悪いと、酸素や栄養など体に欠かせないものが十分に届かず、疲労がすぐに溜まってしまいます。また、動かないことによる筋力不足も、血行不良の原因の一つです。
会社でデスクワーク中心だったり、学校で座学ばかりだったりする場合、運動不足になりやすいです。できるだけ意識的に体を動かすようにしましょう。例えば、電車を利用する場合、一駅分歩くことがおすすめです。

高血圧

意外かもしれませんが、「高血圧」も肩こりの原因の一つだといわれています。血圧が高いと、交感神経が優位になり、血管が収縮します。結果、血行が悪くなってしまい、肩こりを引き起こすといわれています。
セルフチェックをしたいところですが、高血圧の自覚症状はほとんど現れません。めまいや頭痛などが起きることもありますが、単なる不調で片づけてしまうことがほとんどでしょう。健康診断を受ける機会のない方は、早期発見のためにも受けるようにしてくださいね。

つらくなったら整体院へ!

肩こりの原因はさまざまですが、基本的には血行不良によって引き起こされることがわかりました。肩が気になる場合は、肩甲骨を動かしたり首をゆっくり伸ばしたりして、血行を良くしてみてくださいね。
どうしても肩こりが治らないという場合は、プロにお任せしましょう!稲荷町で整体を受けるなら、SORRISCE 鍼灸院がおすすめです。半個室のプライベートな空間で、安心して施術を受けることができますよ。

肩こりの施術を受けている人